【超初心者向け】スマブラ講座その0 所信表明

スマブラ大会で雑用をやっている にわ と申します。

 最近久しぶりにスマブラのオフに行きました。

 オフといっても対戦会で、20人ほどの参加者と自由に対戦ができるというものでした。久しぶりの人や初めてお会いする人もいてとても楽しかったです。主催者、スタッフの方本当にありがとう。

 

 まあそんな対戦会ですが、初心者といえるような方も多く参加していました。自分も対戦しましたが、何回やっても勝てない、なんで負けているのかがわからない、という意見をかなり聞きました。対戦した人には簡単に教えましたが、似たような状態になっている人は結構いるんじゃないかなって思いました。

 

そこで、何回かに分けて、勝利につながる考え方や知識を、なるべく簡単に、それでいて応用が利くように書いていきたいと思います。

(こう書いておけばたぶん最後までやると思います。筆を投げたらほんとごめんなさい。)

更新は不定期ですが、悩める初心者スマブラーの力になれればと思います。

アイク窓に入って

先日、アイク窓主を降板しました。

前任ののじんこさんから引き継いでおよそ1年でしたが、多くの経験をさせていただきました。

ついてきてくれた窓民や、招聘に応えてくださった方々には感謝しています。本当にありがとうございます。


思えば3DS初期の頃、ゲッコウガに弱が繋がらない事をツイートしたのが全ての始まりでした。

当時一度も話したことがないのにフォロバしてきたのじんこさんが、初めてリプライを送ってきました。その会話の流れでSkype導入、入窓になったのは覚えてます。

(その時セットでルキナ窓に誘拐されたのは内緒)

そこからまさか窓主になるとは思っていなかったのでいい経験をさせてもらいました。


今後はぞうきんさんが窓主として引っ張っていくので応援をよろしくお願いします。


僕は中部スマブラ交流会「カリスマ」で受付やってるので是非遊びに来てください!


関係ないけど最近はスターフォックス64やってます。メテオで400点が出ないのでオススメの動画あったら教えてください。

【FEサイファ】ほぼ青黄ルキナ リーフ盗賊団参上【デッキ】

1.はじめに

お久しぶりです。シルクはエリウッドに引っ張られるので封印しました。

今回は思いついてフリーで回したら、「こいつ面白いね」「デッキ真似しよう」というお言葉をいただいたデッキを残しておきます。既出だったらすみません。

 

2.デッキ作成まで

そもそも自分は13弾はほとんど活動しておらず、久しぶりの公認でリンにぼっこぼこにされ、今季のカードパワーをだいたい察知しました。シルクは引き吊り出され、回避不可絶対通るパンチからニニアンでお代わりされ・・・気づいたのは

「シルクじゃ無理」

そりゃそうだ。むしろ今まで勝ててたのが不思議なキャラだ。

ということで今季は

エリウッドに楽に引っ張られない戦闘力70以上のキャラ

・リンを倒せる可能性があるキャラ

この二点でやっていこうと考え、環境といわれていたチキに手を出しました。

CCすれば非常に強力なチキですが、初期値が20と貧弱で、同様に蔓延るであろうアルにボコられました。

竜人紋章も安定しないためやりたいことができず苦しむ日々が続きました。

 

そしてある日、気づいたのです。

竜人紋章確定させればいいんじゃね」

ということで支援を確定できるカードを探したところ、白羽の矢が立ったのが

1弾のSRルキナ

こいつはやばい。

ということでレシピを書いていきます。はっきり言って一部以外は自由枠ですのでお好みでどうぞ。

 

3.デッキレシピ

だいぶ雑です。だってメインテーマ以外が適当だもの。

主人公 1cルキナ

1弾SRルキナ 4

他のルキナ お好み 主人公含めてルキナが10~12枚くらいがいいと思います。

1cの青マム子たち 計16 ンン4 ノノ8 チキ4です。減らしてもいいけど苦しくなると思います。

黄色出張セット 計8 リーフセリスは最強。リーフはフィニッシャー。

4cマシュー 4 こいつが引けるかどうかで世界が変わる。

黄色の強いやつ お好み だから適当って言ったでしょ。

おすすめは

1cディアドラ

4cユリア

4cデルムッド

5cシグルド

5cナンナあたり

確定枠が28枚なので割かし自由に組めると思います。ルキナがそんなに高くないのでトラキアセットをお持ちの方はお試しあれ。

4.回し方

このデッキの目標は

後攻4ターン目に絆9にしてトラキアを統べる

です。

なので当然竜人の紋章を狙っていきます。

マムクートの出す優先順は、

ンン>>>新ノノ>チキ=旧ノノ

うまくいけば後攻1T終了時に絆が3です。こうなればほぼ勝ちです。

ルキナがCCしたら運命に抗っていきます。

状況に応じて竜人紋章やマシュー、トラキアで出したい黄色を落としていきます。

あほみたいに手札が減るのでマシューで回復します。好きなタイミングで盛れるので安定してドローができます。マシューでリーフを引くから盗賊団。

絆が8以上になったらリーフの出番。嬉々としてトラキアを打ち込みます。

マシューであほみたいな回復をしていない場合、表が駄々あまりなのでセリスを出すと気持ちよくなれます。

おすすめは絆9からリーフとユリアを同時に出す→抗って竜人盛る→竜人捲って絆10→セリスとデルムッドで全員20バンプ

これを返されたら負けですが、5T目にやればまず返されないです。リーフの圧力が強すぎるのでユリアが高確率で通ります。通ればリーフが返ってくる。バグ。次のターンでリーフをもう一回出して統べたら勝ちがほぼ確定。

僕がやったときは盤面にリーフセリスデルムッドユリアアレスと並んでルキナはお留守番してました。

アレスが110二枚割、シグルドが100二枚割、リーフが90二枚割です。110ラインなんて簡単に押し通せます。アレスでマシューを捲るようにすれば更に凶悪。

理想は後4トラキア→後5トラキアで盤面制圧

 

5.対策

シェイドでイジワルシチャウヨ。

ちなみに暗闇はそんなにきつくないです。むしろ黄色を落とせて嬉しい。

 

以上になります。お読みいただきありがとうございました。

運に見放された男が腹いせに道連れしていく話

ある土曜日

いつも通りにバイトを終え、今日は何をしようかと考える。今日は仕事量がいつもの倍くらいあった。そのうえ新人の支援もしなくてはならず、多忙に多忙を重ねた。その分、自分の限界を超えたような気がした。今日くらいは家で酒を飲んでもバチは当たらないだろうとか考えていたが、出勤前の自分が

サイファすっぞ」

と言ってたのを思い出した。過去の自分に従うため、その日大会をやっているであろうお店に自転車を飛ばした。

 

道中、ふと気になりショップ大戦会のページを開いた。そのお店は不定期で大会が開かれておらず無駄足になることがあったからだ。そして気づいた。

「大戦会がない」

その時点でお店の最寄り駅にはついており、心が折れそうになったが、最近各地で店舗予選が行われていることに気付いたため、藁にも縋る思いで店舗予選のページを開いた。

「本日は店舗予選です」

九死に一生を得たと同時に、ピリピリした雰囲気でやらねばいけないのかと少し残念がった。

なにせ今日持っているのは新型シルク。まだ実戦ではほとんど使用していないのである。

「はぁ~ どーせアイクとかマルスとかがわんさかいるんだろ知ってる知ってる」

そう思いながら乗ってきた愛車を駐輪場に止める。ここに来るたびに100円玉が財布から消えるが電車賃より安いので許す。店に入り、受付を済ませ、既にいた知り合いに挨拶をして開始を待った。

 

1戦目 カムイ男

アイクより戦いたくないキャラクターだ。序盤から猛攻を仕掛け、絆に送ったカードを回収しつつ全体をバンプアップしてくる。とはいえ乗ってしまえばまだ何とかなるかもといった具合であった。

引き直しを終えて一言

「シルク・・・どこ?」

手札にシルクがない。これだけで死を覚悟した。

結局手札にシルクが来たのは6ターン目くらいだった。しかし、壁要員のカムイちゃんを3枚引くことができ、大きく時間を稼げたこともあり時間ぎりぎりで勝利。

 

2戦目 カムイ男

地獄が再びやってきた。それでも直前と同じように乗れればやっていけると信じて引き直しを行った。シルクはきた。シルクは。

1t目 絆を置くだけでターンを終え、攻撃を受ける。ここまでは予定通り。

2t目 1cのレオンを出す。

3t目 シルクをCC 絆に置いたのはシルク

賢明な方には1t目の分を読む前にお気づきいただけたとは思うが、手札にシルク以外の赤がなかったのである。おまけにレオンを壁にするためにレオンを絆に置く痛恨のミスもあり、カムイくんの連なる思いに完敗。権利船への挑戦は終わった。

 

3戦目 エルトシャン

事件は起きた。いつものように引き直しを行う。当然シルクはない。それでも先攻は取れていたため、一縷の望みをかけて試合に臨んだ。

案の定シルクは来ない。そして相手は3cエルトシャンを絆に置いた。3cのエルトシャンは絆に置いた際、手札のカードと退避のエルトシャンを交換できる。相手は5cエルトシャンを回収しない。そこで相手が5cエルトシャンを持っていることが確定した。諦めていた自分のて心に、悪魔が囁いた。

「相手も事故らせようぜ」

その後の行動に迷いはなかった。サフィで絆を伸ばし、4ターン目にレオンを着地。ノータイムで絆をすべて裏返し、神器ブリュンヒルデを実行。場が凍り、一瞬の緊張が走る。対戦相手が手札をシャッフルし、どれを退避に送るか質問してきた。呼びかけに答え、相手側に近いカードから数えてn番目と答えた。

相手が選択したカードを公開した時、奇跡は起こった。

5cエルトシャン2枚をすっぱ抜いた

思わず「よっしゃ!」と叫んだ。相手は「嘘だろ・・・」と落胆の表情。これは流れが来てる。勝てる。そう思わせてくれる展開になった。

 

 

 

思っただけだった。

そりゃそうよね。相手はメインに乗れてないとはいえ戦闘力70。一方こちらはわずか20。エマちゃんがエルトシャンを捲っても通るレベル。結局ひたすら殴られ続けて敗北。

しかし、これはレオンの闇の深さを周囲に理解させるには十分だった。今日ほどレオンへの信頼度が上がった日はない。(同時にここまでシルクへの信頼度が下がった日もない。)レオンの魔導書は木をはやすだけではなく、相手を絶望の淵へ陥れることができる恐るべき魔導書なのだ。

【FEサイファ】赤緑黄無シルク 手札と絆がのーびのび【デッキ】

またシルクか

もういい加減飽きていると思いますが、これしか能がないです。自分のできる限界までやっていこうと思います。

ちらっとネットを見た感じ、「シルク使いたいけどデッキが思い浮かばない!」って人を少々見かけるので、これを見て、「シルクってエリーゼまがいなことができるHNに見せかけたSRなんだ!」と思っていただけたら幸いです。

今回は、以前(かなーり前)に書いた赤緑を改良(改悪)したものになります。

新しさは感じないと思いますが、回しにくさと爆発力は大きく増しているので、赤緑になれたら参考にしてもらえればと思います。

今回のキーカード

黄色を混ぜるということで、皆さんは何を混ぜると思いますか?

 

鉄板のセリスユリア?新弾のイシュタル?効果撃破のパティ?

 

全部正解です。しかし、どれも今回のメインではありません。

今回のキーカードは・・・

平和への挺身 サフィ

です。

3cで戦闘力50のハイプリーストです(ティナは4cで50のハイプリースト)

戦力としてはあてになりませんが、自身の行動権と絆を1裏払うことで、裏絆を1伸ばすことができます。

これがバグみたいに強い。

4t目に無チキが出せる。5t目にデューテOCができる。退避が山札に帰るから相手が予測を立てづらくなる。ユリアで吐いた絆を山札に戻せるetc・・・。

何より手札が減らない。これが偉い。

これだけ仕事をするのにHNだから揃えやすい。

と、メリットしかないサフィさんを過労死させていきます。

 

デッキレシピ

お待ちかねのデッキレシピ。基本は赤緑と大差ないです。

1cシルク 3

3cシルク 4

1cジェニー 3

OCジェニー 4

1cデューテ 4

OCデューテ 4

1cエフィ 1

3cエフィ 2

緑 

2cリアーネ 4

暴勇アイク 3

黄 

3cサフィ 4

4cユリア 2

5cセリス 3

4cイシュタル 4

3cパティ 1

3cサラ 2

5cチキ 4

赤と緑(とチキ)に関しては、前回のブログに書いたのでそちらをどうぞ。

・3cサフィ

あれだけ書いたので割愛

・4cユリア

絆調整用。あほみたいにたまった絆を吐きだしたり、裏返った絆を表にしたりとやることはたくさん。攻撃が通らないと意味がないので支援失敗を恐れて2枚

・5cセリス

ユリアだけでなくチキにも引っかかる優良カード。2枚は入れたいところ。終盤に最後の聖戦を使うと楽しいことになります。

・4cイシュタル

急に出てきて100以上で殴れる良カード。リアーネやジェニーで拾えばいいので上だけ採用。

・3cパティ

おしゃれ枠。たまに大活躍するから抜くに抜けないカード。ユリアで殴ったときにめくれるのだけはやめてくれ。

・3cサラ

ユリアが全部絆に行ったときに使う緊急措置カード。ディアドラの子守歌を弾けるのも〇。

動かし方

2t目CC前提で書きます。

基本は赤緑と変わりませんが、サフィが引けているかどうかで動きが大きく変わります。

・サフィがある場合

3t サフィ リペア

4t チキかユリアがある場合 大地母神使用してどちらか出撃。

5t OC!

以降 頑張ってください。回避が切れたら死ぬのでそれだけ気をtけて。

・サフィがない場合

3t パティか壁を何か出す

4t ユリアかアイク

5tユリアが通ってたらOC だめならチキorアイク

6t OC

 

初期手札に、シルク、サフィ、チキが揃ってたらまず負けません。OCは勝手に集まります。

エフィは9割絆に置きます。聖戦で回収して使うのでむしろまとめておきたいところ。

 

こんな感じでどうでしょうか。俺のほうが強いデッキ組めるぜ!って思う方は、twitterの @niwartoriまでお願いします。 鍵がかかっていますが、DMは受け取れますのでご安心ください。

次もシルクになるかと思いますが、お付き合いいただけるかと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【FEサイファ】赤緑シルク 光の暴勇と影の鷺【デッキ】

はじめに

お久しぶりです。しばらく他ゲーで遊んでいたので

と、いうことで今回もシルクデッキです。

 12弾が出たことでカードパワーが格段に上がっているサイファですが、シルクにとっては追い風になっている部分が多いので11弾に引き続きしばらく使っていこうと思います。

とか考えていたら今季初参加した大会で優勝できました。シルク強い。

ありがたいことにお店が掲載してくれたレシピを多くの方がRTしてくださり、カードリスト速報さんが取り上げるほどになりました。

この流れに便乗してデッキ解説をしようと思います。

 

デッキレシピ

1Cシルク

主人公兼祈りの紋章要員。今回は主人公交代をしないのでフル投入しています。

3cシルク

乗れなきゃ死ぬ。乗ったら無限の可能性を秘めている。拡張性が高いのでいろんな型が作れるのが良い。当然4枚。

1cジェニー

祈りの紋章兼OCの種。支援でめくれるとほっこりするカード。コンセプトも相まってフル投入。

OCジェニー

オーブ回復。元の耐久が紙なので少しでも耐久値を高めます。あまり癒すことはないですが4枚入れるだけの価値はあります。

1cデューテ

序盤の壁、魔術紋章、OCの種と過労死間違いなしのデューテちゃん。魔炎の才能で自由に動けるの本当に素晴らしい。まあ4枚です。

OCデューテ

シルクと相性良すぎてなんだこいつってなってる。可愛くて強いとか神か。

こいつがいなかったらアイクに100%勝てないです。もちろん4枚。

1cエフィ&OCエフィ

唯一の天空&支援30.オーブ焼却はやっぱり強いっすわ。考えるのが面倒なのでともに4枚。

4c暴勇アイク

メインディッシュ。シルクがいれば100の壁として立ちはだかる。

120祈りはもはや暴力。複数枚めくれると怖いので3枚。

1cアスタルテ

万が一暴勇が重なった時の保険でもあり、露骨なウィニーをしばき倒すためのカード。

本当はユンヌにしたいけどまだ配布されていなかったし、そもそも受け50なんだから支援0めくっても変らんやろってことで4枚入れてます。

ユンヌが揃っても1枚は入れる。

2cリアーネ

影の英雄。ブランチではこいつでライフを10点は回復した。ぶっちゃけ暴勇よりもこっちのほうが手札に欲しいことが多い。それくらいシルクやOCと噛み合ってる。ISありがとう。可能なら6枚くらい積みたいけどルール違反になるので4枚採用。

以下自由枠

12弾1cミスト

緑で入れるカードないなーってなったときに、まあ祈りだし支援やり直せるし活躍するやろーって感じで入れた。大体絆に行く。枠合わせだから1枚。

5cミスト

1cが腐るから入れた。それだけ。まあ110効果撃破不可からの130祈りは神がかってるから使わなくはない。でも1枚。

12弾5cミカヤ

このデッキで1番使わないカード。家に帰ったら速攻で抜けた。それくらい役割がなかった。1cミスト入れてたほうが強い。とはいえほかのデッキなら活躍する場面はあるのであまりバカにしないほうが良いよ。アイクで泣きを見る。1枚。

無5cチキ

特攻隊長。110だぞおらーって言いながらパンチできるのは非力なシルクにとってとてもありがたい。色事故も無縁なので4枚。

動かし方

ぶっちゃけ上に乗れればどうにかなります。毎ターンドローはシャレにならない。

裏返さないでできるセネリオがずるいけど継続的なハンドアドと効果撃破耐性で差をつけろ。

まじめな話、デューテのOCや回避、必殺にハンドを使わせて、自分はコツコツ手札補充。最終的にハンド差を維持したまま勝負を決めに行く間に合わないと悟ったら全力パンチしてください。

以下理想に近い動き

1t なんか出して下がる

2t CC

3tリアーネでなんか拾う

4t暴勇

5tチキ

6tなんかOC デューテで相手の手札を枯らしたいところ

7t以降 頑張る

3t目が一番弱いので5t目以降の下準備に当てます。

4t目に暴勇出して、相手に回避させる→必殺撃たせるで2ハンデスになるのでガンガン出しましょう。回避持ってたら避けてあげると相手の表情が曇ります。

チキは当てることよりも回避を切らせる意識で行きます。当たればラッキーだし脇ならシルクで必殺込みで倒しに行けます。

OCラッシュするころにはハンド差が大変なことになっていると思うので、そのアドバンテージを無駄にしないように戦います。

絆が8枚あれば、1c→リアーネ→OCとかいう理不尽コンボが完成するのでうまく枚数を調整していきます。

OCを倒してもらえる雰囲気がなかったらリアーネと1cを持った状態で暴走します。

放置でいいとか思ってる人には刺さります。マジで。

 

有利不利

まだ試行回数が少ないのでざっくりとしか言えないですが、基本的に射程1の相手には有利です。例外としてエルトシャンはきついです。アイクも7cに乗られたら死を覚悟したほうが良いです。僕はデューテで運よく落とせました。

射程持ちに関しては例外なくきついです。セネリオを相手にすると発狂できます。

ナンナ主を相手にしたときは常に目眩がしました。

あとは引っ張りからのフルパンに弱いです。上下1種ずつしかないんだから当然っちゃ当然。

まあ弱点が多い代わりにやれることは多いから使ってて楽しい。効果撃破はやめてください死んでしまいます。

 

終わりに

正直ここまでRTされると思っていなかったので驚いています。暴勇シルク自体は大体の人が考えるとは思いますが、「こんなのネタだろwww」って言って使わない人がほとんどだと思うので、そういう人たちがこれを機にシルク主人公を握ってくれると嬉しいなと思っています。僕は魔術セネリオ握りますね。

長文駄文をお読みいただきありがとうございました。またなんか考えたら書き出しておきます。

赤魔50主における考え方の違い

2回目の投稿です。前回は、シルクデッキについて自己満のつもりで書きました。

今回は、シルクとよく似た能力で、同じ光の剣に所属している50主の能力の違いと、主人公にする際の構築の違いを書いていきます。

今回比較するのは、以下の3種類

・オーラの継承者 リンダ

・慈愛の聖女 レナ

。聖なる巡礼者 シルク

シルク以外は初弾から存在するカードです。共通する能力として、「絆を1枚裏返すと手札が増える」ことが挙げられます。しかし、手札が増える条件と、持ってくる場所が異なるので、扱いやすさやデッキ構築が変わってきます。

そこで今回は、以下の2点に絞って比較してきます。

・それぞれの効果違い

・デッキ構築の違い

1 それぞれの効果の違い

各キャラの違いの前に、それぞれに共通する能力を確認しておきます。

・所属が光の剣

・コストが3-2、戦闘-支援が50-20

・カードを引くときのコストは絆1裏

 

次に、各キャラの効果の違いを見ていきます。カードリストの上からということで、レナから見ていきます。

・2c以下の味方が出撃したときに、1裏で退避からレナ以外の1cを1枚回収

3人の中で唯一退避からカードを引っ張ってこれます。退避からカードを持ってくることの強さはライブやらエリーゼやらで十分お分かりいただけると思います。出撃フェイズ中に発動するので、回収したカードをそのまま出すこともできます。さらに、出撃したカードと同名を回収してもよいので、回収札をそのまま必殺や回避に使えます。

欠点としては、回収できるのが1cのみということです。基本上級職は引っ張ってこれないので普通に使うと終盤は火力不足に陥りがちです。また、自身は回収できないので耐久面は弱くなりがちなので、必然的に上下ともフル投入が求められます。おまけに2c以下が出撃できないと回収できないので、次のターンに何を出すのかを考えながら戦わないといけません。

 

お次はリンダ

・2c以下の味方が出撃したときに、1裏で山札からカードを1枚引く。

・1裏でターン終了まで戦闘力+20

起動条件はレナと一緒ですが、山札からカードを引けることが大きな違いとなります。山札から引けるので、上級職や自身を引くことができます。しかし、何が引けるかは運なので、レナよりもゲームプランが立てにくいことが欠点となります。補充が運であることで、毎ターン起動条件を維持することも難しく、回収面でいえばレナに劣るといわれても仕方ないと思います。

しかし、リンダには自身の火力を強化するスキルがあるので、攻撃面ではSRの魔導士にも引けを取りません。このあたりを生かすことができればレナの下位互換にはならないと思います。

 

最後はシルク

・自分のターン開始時に、1裏で山札からカードを1枚引く

・効果で撃破されない

シルクの起動条件はターン開始時です。ほかに何か出す必要がないので確実に手札が増えます。さらに引いたカードをそのターンのうちに絆に置けるので、手札で腐るということがほとんど無いです。ここが前の2人との大きな差別化となります。

欠点としては回収が運であることと、表絆を残しておかなければいけないことです。ユリウスに絆を裏返された瞬間に置物になります。

もう一つの効果については前回の記事で話しているので簡単に

ガイアで死なない。

キルマーが涙目になる。

などなど

二つ目の効果があるだけで自分はシルクが最強だと思っています。理由は後述。

2 デッキ構築

3人の違いが分かったところで、デッキ構築について書いていきます。

似たような効果をもつ3人ですが、真ん中にするとデッキタイプが異なると考えます。

レナ・・・1cとOCを有効活用した中速~低速

リンダ・・・魔法主体のビートダウン

シルク・・・アルムに乗り換えるのを意識した低速

 

レナは1cを回収できることを最大限に活かします。わかりやすい動きとして

1T ユベロ後衛

2T レナCC

3T ボーイ出撃→ユベロを回収して出撃

があります。これだけで相手は相当嫌がります。この動きができたレナは負ける気がしません。また、光の剣にはコンラートがいます。コンラートは、自身のオーブが1つ以下の時に出撃コストとCCコストが1になります。さらに主人公の身代わりになることもできます。これを利用しない手はありません。(相手のチョピで死ぬのはご愛敬)

さらにさらに、11弾からはOCが出てきました。OCは手札に下級と上級が揃うことで真価を発揮します。なので、レナで1cを回収→次ターンに別の下級を回収しつつOC ができます。これでジェニー等のOCが格段に行いやすくなるので、見た目以上の耐久力を確保できます。

 

リンダは自身が火力をあげられる分、より攻撃的なデッキにすることが可能です。そのため、下級で優秀なユベロやボーイを採用して早期決着を目指します。下級が魔法であるため、ボーイを2T目に出しても60打点を確保できます。

回収が運であるため、魔術紋章を採用して手札の入れ替えを図ります。これは自身の下級が魔術紋章なので自然と行えるようになります。最後に猛攻をかけるときはメイが大活躍します。自身の耐久力を考えると5~6t目までに相手を倒し切りたいところです。

 

シルクは手札を安定して増やせるため、序盤から無理に下級を展開する必要がありません。(とはいえ壁は必要です)なので、序盤は適度にしのぎつつ、後半に強いカードをいて逆転するプランを立てることになります。

光の剣で強力なカードといえば、現環境だとOCかチキマルスになります。そうするとOCを出せるターンまでゲームに負けないことが重要になります。負けないためには撃破されなければいい、つまり回避をすればいい、しかし上級は1種だ、じゃあどうする→主人公を変えよう!

ってことでアルムに切り替わります。この切り替えが完了するまでの展開で勝率が大きく変動します。ほかの2人は交代した直後に効果で消し飛ばされることが多いですが、シルクは通常攻撃以外で撃破されないので生存率が高いです。仮にやられたとしてもそのために相手はコストを払うので、かなり苦しい戦いを強いることができます。

切り替えた後はOCなり5c以下の大量展開なりで暴れまわりましょう。

 

3 終わりに

ここまで違いや運用方法について書いてきましたが、これが100%正解というものではありません。今回は、3人とも赤単で構築することを前提にしていましたが、ほかの色を混ぜてもいいですし、シルクでビートダウンをかけてもいいと思います。結局はやりたいようにやればいいので、こんなことを考えている人もいるんだな程度に思っていただければ幸いです。

以上で今回は終わります。 長文お読みいただきありがとうございました。